稼げないので、せどり辞めます、、、
タナケンです!
いつもご覧いただきありがとうございます☆
———————————–
とっても悲しいんですが、、、
「稼げないので、せどり辞めます。。。」
っていう方が最近は増えています。。。
どうしてなのかと思って色々とお話を聞いてみると、
一番多い答えがこれです。
「商品が見つからないんです。。。泣」
———————————–
どういうところを回っているんだろうと思い、
その方に同行し、いつも回っているお店に行ってみました。
結果、、、
タナケン、、、
同じ店舗と同じ時間で、その方の3倍は仕入れてました^^;笑
※しかも、待ち時間ありwww
同じ店舗を回りながらも、なぜそのような結果の違いが出るのか?
考えられる原因はたくさんありますが、主な原因として、
①見るべきポイントが違う
②対象とする商品が違う
③検索量と判断スピードが違う
と、このあたりが挙げられます。
———————————–
【①見るべきポイントが違う】
実は、今回はタナケンが初めて行った店舗ばかりでした。
それにもかかわらず、
これだけの結果の違いが現れた一番の原因は、
見るべきポイントが違っていたということです。
ディスカウントされている商品は、
店舗によって傾向が違います。
それを判断する材料の1つに、例えば「ポップ」があります。
「こんな表示のポップは安くなっている」、
という傾向が、各店舗で必ず存在しています。
それをいち早く見つけたら、あとは簡単です。
類似したポップの商品を見ていくだけでいいんです。
それだけで、効率が一気に高まります。
それ以外のポップの商品から見つかる確率は低いわけですから、
それだけで結果は雲泥の差です。
———————————–
【②対象とする商品が違う】
仕入れ商品が見つからない人の傾向として、
「仕入れ価格が安い商品ばかりにとらわれすぎている」
という傾向があります。
例えば、単価が100円~1,000円くらいのものですね。
正直、単価が安くなればなるほど、
利益が出る商品は少なくなっていきます。
なぜか?
単純に利益率で考えてみましょう。
※手数料などは無視します。
例えば仕入れ価格に対しての利益率が30%だったとして、
仕入れ価格が1,000円だと300円の利益ですよね。
同じように、
仕入れ価格が10,000円だと3000円の利益です。
ここで、もしも200円値下がりしてしまうとどうでしょうか?
1,000円の商品だと、利益が100円しか残りません。
さらに値下がりしてしまう可能性を考えると、
その時点で仕入れを行うことは無いでしょう。
ただ、10,000円の商品であれば、
まだ2,800円の利益が取れるので迷わず仕入対象になります。
そう、低単価の商品は値下がりに弱いんですね。
また、元々価格の幅が狭いため、
利益が出る商品が少ないのです。
これはもちろん、各々の仕入れ資金の問題もありますし、
その商品の回転率(売れ行き)にもよるので難しい問題ですが、
少し単価が高いだけで本来優良な仕入商品を逃してしまっているので、
大変な機会損失をしているというわけです。
怖がらずに高単価の商品もチェックしてみる!
これは本当に大事です。
———————————–
【③検索量と判断スピードが違う】
効率を高めながらも、気になったらどんどん検索する!
その行動力はどんなときも普遍的に必要なことです。
そして、最終的に判断スピードがものを言います。
気になる商品が出てきた場合、
3分悩むのか、1分で判断するのか、
この差は積み重なっていくと大きな差になってきます。
これは経験によるところも大きいのですが、
ただ一つ言えるのは、まずは軸を作るのが大事だということです。
軸というのは、
・利益率○%以上の商品だけ仕入れる
・利益額○円以上の商品だけ仕入れる
・3か月で○回以上売れている商品だけ仕入れる
という、自分の明確な仕入れ基準です。
これさえしっかりしていれば、
この基準に見合わない商品はすべて対象外なので、
迷う時間を大幅に減らすことができます。
まずは、自分だけの仕入れ基準をしっかり作ることからはじめましょう☆
今回もご覧くださいましてありがとうございました!
この記事が参考になった方は、
応援ぽちっ!お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
せどりで分からないこと、
今、とても困っていることがあれば、
お気軽にご連絡くださいね♪
一緒に問題を解決していきましょう!
あなたからの質問が私自身を成長させてくれます☆
⇒ タナケンへの問合せはこちら
関連記事
-
-
関西の凄腕せどらーとろっきーさんとの対談動画~第3話:電脳せどりについて~
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 全3回に渡ってお送りする、
-
-
中古せどりの「メリット」とは?
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 前回までの記事で、新品
-
-
ヤバいサイトを見つけました。。。電脳せどりは資産構築が命!
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 先日、電脳せどりである商品をリ
-
-
関西の凄腕せどらーとろっきーさんとの対談動画~第1話:最近のせどり事情(トレンド編)~
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 先日、大阪に行った際、 関西
-
-
どのジャンルのせどりから手をつけていいか分からない方へ
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 「せどりを始めたけれど
-
-
中古せどりの「デメリット」とは?
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 前回の記事で、 中古
-
-
サラリーマンや主婦の副業でも日給5万10万は当たり前!せどりで稼げないなんて言わせない!
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 10月16日(金)と、10月1
-
-
せどりで中古商品を扱うときにチェックするワンポイント!
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ こんなのもしっかり売れていきま
-
-
せどり初心者必見!せどりに必要なもの(備品編)
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ せどりを始めたばかりの
-
-
人が仕入れられない商品を仕入れられれば稼げるのがせどり
タナケンです! いつもご覧いただきありがとうございます☆ 突然ですが、みなさん、 この