せどりって、何?~初心者の方へ~
公開日:
:
最終更新日:2014/08/22
■はじめに~せどりの予備知識~ せどり, ノウハウ, 考え方
いつもご覧いただきありがとうございます☆
このブログをご覧頂いているということは、
せどりに関するある程度の知識はお持ちだと思いますが、
せどりというビジネスについて改めて説明させていただきます^^
—————————————————–
「せどり」を一言で表すと、
「商品を安く買ってきて、高く売る!」
に尽きます!笑
考えてみると、
世の中にある「商品を売買する商売」は、
全てがせどりと言っても過言ではありません。
コンビニもスーパーも、
家電量販店もディスカウントショップも、
すべてはメーカーや卸業者から安く商品を仕入れ、
その仕入れ額よりも高い価格で消費者に販売することにより、
差益を取って商売が成り立っています。
飲食店も同じです。
使っている食材費よりも料理の値段が高いからこそ、
差益が取れて商売が成り立っています。
つまり、せどりというビジネスは、
「通常は企業レベルで行うビジネスモデルを、
一個人レベルで行えるようにしたビジネス」
であるとも言えます。
しかし、一個人レベルで、
メーカーや卸業者と契約を交わして商品を仕入れることは、
かなり難易度が高い行為です。
※というよりは、現実的に無理があります。
そこで、
「あなたの街にある普通の店舗から、
高く売れる商品を見つけてくる」
のがせどりというビジネスのやり方になります。
では、どんな店舗からどのように商品を探せばいいのか?
それは次回お話しすることにしましょう☆
関連記事
-
-
はじめまして~せどりとの出会い~
当ブログにご訪問くださいまして、 本当にありがとうございます! 私の自己紹介については、
-
-
せどりの実績~タナケンの場合~
いつもご覧いただきありがとうございます☆ ----------------------
- PREV
- せどりの実績~タナケンの場合~
- NEXT
- せどりで扱う商品はどこで仕入れたらいい?